入校手続きに必要な持ち物
  
・住民票(免許証をお持ちでない方)
本籍記載の、入校される方ご本人様のもの 1通
・ご本人確認書類
健康保険証・マイナンバーカード・パスポートなど
※既に免許証をお持ちの場合、必ず持参してください。
・眼鏡、コンタクトレンズ(ご使用の方)
手続きの際、視力検査を行います。その際、眼鏡やコンタクトレンズを着用して検査を行いますと、教習等の条件に「眼鏡等」が付きます。
※写真の撮影を行いますので、カラーコンタクト・ピアス・イヤリングはご遠慮下さい。
入校資格
  年齢 / 普通車・準中型車・大型二輪・大特車等は、18才以上。中型車は、満20才以上。
普通二輪は16才以上。
視力 / 普通車・二輪車・大特車は、片眼0.3以上、両眼0.7以上。
準中型車・中型車は片眼0.5以上、両眼0.8以上の視力と深視力。
※ メガネ、コンタクトレンズ使用可。
色彩識別能力 / 青・黄・赤等、信号色の識別ができること。
運動能力 / 自動車運転に著しく不適当な身体上の欠陥のない方。(身体に障害のある方は係りにご相談ください。)
交通違反歴 / 過去において免許証の取り消し等、交通違反前歴のある方は係りにご相談ください。
入校手続きの流れ
 入校申込書の記入(必要書類の確認・提出)
 ▼
 視力検査・写真撮影
  ▼
  入校のご案内映像視聴(運転免許証を持っていない方のみ)
  ▼
  教習所アプリのインストール
  ▼
  入校日決定・お支払い(お支払いは入校日の3日前までにお願いいたします。)
よくあるご質問はこちら